LIFE 4Kで綺麗な表示のモバイルモニター 使用レビュー EVICIV EVC-1504 4K 職場のモニター2台にしていますが、自宅ではノートPCが一台。自宅でもモニターを2台にしたいけど、机が狭く置き場所がないので、比較的小さなモバイルモニターを購入しました。というわけで、購入したモニターの良い点悪い点についてレビューしています。 2023.08.21 LIFE
LIFE 家庭用で増設も出来るワイヤレスチャイムのレビューと設定手順 ナースコールで家庭用で使えて、受信機や送信機を増設可能な商品を紹介しています。・簡単にボタンで呼び出ししたい・各部屋やトイレ、お風呂でも使えるようにしたい・浴室でも使いたいので防水であること・いざというときに使えないかもしれないので、電池式は避けたい・耳が遠いので大きな音が鳴るもの・最低でも4個必要 2023.08.21 LIFE
LIFE 【レビュー】トーストが4枚焼けるオーブントースター ラッセルホブス 7740JP ラッセルホブス 7740JPは一度に4枚のトーストが焼けること、使い勝手やお手入れのしやすさに定評があります。さらにデザインが良いのでキッチンへのフィット感も魅力の一つです。このレビューをみてオーブントースターを選ぶ際に役立ててください。 2023.08.21 LIFE
カメラ・レンズ 【作例あり】コスパ最高の望遠レンズ XF55-200mm レビュー 作例をもとにしてXF55-200mmの良さとおすすめポイント、残念なところをレビューしています。風景からポートレートまで、幅広い撮影ジャンルで活躍出来るXF55-200mmレンズについて語っています。 2023.08.19 カメラ・レンズ
Mac・AP・Blog 【備忘録】WordPress サイトマップ&インディックス更新の操作手順 WordPressの記事を新規追加もしくは更新した場合はサイトマップやインディックス登録をして、Googleに更新情報を教えてあげる必要があります。今回はXMLサイトマップの更新とインディックス登録の操作方法について説明しています。 2023.08.06 Mac・AP・Blog
Mac・AP・Blog 【備忘録】WordPress ページトップにメニューバーを設置 WordPressのメニューバーを設置することで、それぞれのカテゴリが一目瞭然でわかるようになります。今回はこのナビゲーションメニューの設置方法やメリット、タブメニューとのダブり防止について記事にまとめております。 2023.07.30 Mac・AP・Blog
Mac・AP・Blog はてなブログ(独自ドメインなし)からWordPressへの移行手順とポイント はてなブログからWordPressに移行(引っ越し)するときに、作業で苦労した部分について調べたこと、最低限やっておくべきこと、その方法についてまとめております。これからトライしてみようと考えている方は是非ともご覧になってください。 2023.07.30 Mac・AP・Blog
Mac・AP・Blog 【アドセンス審査】有用性の低いコンテンツの盲点と合格ポイント 意外な盲点の見直しをしておけば、もっと早い段階で合格することが出来たのかもしれません。そこを修正することで有用性の低いコンテンツをクリア出来るきっかけになると思います。今回、自分が修正したポイントを5回目→1回目の順に振り返ってみました。 2023.07.17 Mac・AP・Blog
カメラ・レンズ 【作例あり】XF23mm F1.4 R(旧型)は魅力が満載の神レンズ 今回はこのレンズの魅力と残念な部分について、実際に使用してみた感想と作例を織り交ぜながらレビューしています。旧型が気になっていて、これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 2023.06.25 カメラ・レンズ
カメラ・レンズ 【レビュー】SONY RX100の実力検証2- ミラーレスと対決&作例 今回は富士フイルムのX-H1+レンズ XF23mm F1.4 Rで撮った写真と比較したもの、RX100のJPG撮って出しとRAW現像した写真の比較。広角と望遠の比較。この3本立てになります。是非、ご覧ください。 2023.06.11 カメラ・レンズ